2013-10-11から1日間の記事一覧

17歳のカルテ(‘99) ジェームズ・マンゴールド<「骨のない手」の浮遊感覚を自浄させる、「異界のゾーン」での「モラトリアム期間」の物語>

1 「骨のない手」の浮遊感覚を自浄させる、「異界のゾーン」での「モラトリアム期間」の物語 ―― その1 これは、良くも悪くも、「嘘だらけの外の世界」(世俗世界)の劣悪な環境に流され、浮遊していただけの思春期後期の時間の一部を切り取って、それを「…

「分りにくさ」と共存することの大切さ ―― 映画「バベル」が露わにする「芸術表現者」の短絡性の遣り切れなさ

1 「分りにくさ」と共存することの大切さ メキシコ出身のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の「バベル」(2006年製作)を観たとき、非常に遣り切れない思いに駆られた。 映画の中で強調される、独善的把握を梃子にして振りかぶった情感的視座…

ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~('09) 根岸吉太郎<「あなた、人非人でもいいじゃないですか。私たちは生きていさえすればいいの」―― 覚悟を括った女の、男へのアウトリーチ

1 「欠損感覚」を埋める、包括的で献身的な「愛情補償」 男は常に欠損感を抱えている。 この欠損感の大きさによって、男は「肯定的自己像」を結べない人生を繋いで生きている。 その欠損感のルーツがどこにあるか、映像は一貫して説明しないが、大抵、この…