2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

裁かれるは善人のみ('14) アンドレイ・ズビャンギンツェフ

<「聖」と「俗」が共生すれば最強の「正義」になり、頑固な抵抗者を完全解体する> 1 途轍もなく、観る者に迫ってくる映像の峻厳さ 寒風吹きすさぶ、バレンツ海に面する、ロシア北部の入り江のある小さな港町。 自動車修理工場を営むコーリャは、若い妻リ…

「浮世絵革命」のアーティスト ―― 「画狂人」北斎の「激情的習得欲求」が炸裂する

1 享楽する町人文化 ―― 浮世絵は我が国特有の絵画文化の結晶である 「大和絵」という、絵画の様式概念がある。 中国風の絵画「空絵」(からえ)の影響を受けた新様式の日本画に対して、「源氏物語絵巻」に代表される、平安文化の時期に発達した伝統的な様式…

「傍観者効果」の心理学、或いは、「傍観者」の心理学 ―― その内的メカニズムのリアリティ

1 38人の目撃者がいながら、キティはなぜ強姦され、殺されたのか その事件は、決して治安の良くないニューヨークで起こった。 1970年代・80年代に、高い犯罪率が常態化したアメリカ社会において、ニューヨークは、最も暴力的で危険な都市のイメージ…

〈生と芸術〉の軌跡の総体が息づき、日々の呼吸を繋ぐ「水玉」の「記号性」 ―― 「草間彌生」とは何か

1 「無限の網」 ―― 「水玉」の「反復と増殖」が開かれていく 幼い頃から悶え苦しんでいた。 それが、心の奥深くで騒いで止まなかった。 「河原に行くと幾つも石があって、ワーって何億って石が迫ってくるのね。スミレ畑に来ると、スミレが人間の顔して語り…