シングルマン('09)    トム・フォード

f:id:zilx2g:20210109112306j:plain

<「悲嘆」の日々を自己完結する男が得た、凝縮した時間の輝き>

 

 

 

1  「この1日を生き抜け」 ―― 「悲嘆」の日々に放つ言葉の収束点

 

 

 

1962年11月30日・金曜日。

 

その日、ジョージは16年連れ添ったゲイのパートナー・ジムを交通事故で喪った悪夢で目を覚ました。

 

「目覚めて浮かぶ言葉は、“在る”と“今”。この8カ月、目覚めは苦痛だった。まだ生きていることに、ぞっとする。昔から朝は苦手だ。ジムは元気よく、跳ね起きたものだ。その笑顔を殴ってやりたかった。私は言う。“バカほど朝、元気だ。単純な事実に気づいていない。今は単なる今じゃない。昨日から1日が経ってる。去年からは1年…そして、いずれ、それは来る”。ジムは笑ってキスした。私は毎朝“ジョージ”になる。世間が期待する自分に化けるのだ。着替えをして、まだ硬いけれど、最後の磨きをかけて完成。役どころは心得てる。鏡に映る“ジョージ”の顔には、苦悩の影もない…」

 

オープニングシーンのジョージのモノローグである。

 

ジョージは鏡に映る自分に向かって、いつもの言葉を発する。

 

「この1日を生き抜け」

 

「芝居じみてる。そしてまた、心が砕けて、沈んでいく。溺れて、息ができない…未来が見えなかった。毎朝が靄(もや)の中。だが今日こそ変えてみせる」(モノローグ)

 

ジョージは、あの日のことを回想する。

 

雨の夜、従兄からの電話に出ると、ジムの交通事故死を告げられた。

 

「葬式は家族のみ」と言われ、出席を断られた。

 

衝撃を抑えつつ、電話の礼を言葉にするジョージだったが、降り頻る雨の中、傘もささずに元恋人のチャーリーの家に走り、彼女の胸に飛び込み、涙に沈んだ。

 

ジョージはその朝、拳銃をカバンに潜め、勤務先の大学へ向かう。

 

時は、キューバ危機の最中のLA。

 

「人の心配している暇はない」

「そんな世界なら、滅ぶがいいさ」

 

核兵器の恐怖に怯える同僚との会話である。

 

学生を前にした講義中も、自分が溺れる情景が浮かんで、脳裏から離れない。

 

「少数派の話をしよう。特に“隠れた少数派”。少数派全般は多彩だ。金髪とかソバカスとか。だが問題は、世間から脅威と見なされるタイプだ。たとえ脅威が妄想でも、そこに恐怖が生じる。実体が見えないと、恐怖は増す。それで迫害されるんだ。だから理由はある。恐怖だ。少数派も人間なのに…混乱気味?」

 

無反応は学生たちを前に、授業の主題を離れて、ジョージは自身の考えを主張した。

 

更に講義は続く。

 

「恐怖こそ真の敵だ。恐怖は世界を支配する。社会を操作する便利な道具だ…語りかけても通じない恐怖」

 

講義の終了後、走って語りかけてきた学生ケニー・ポッター(以下、ケニー)。

 

「今日の授業は圧巻でした」

 

そして、メスカリン(危険ドラッグ)の誘惑の恐怖について話し始める。

 

矢継ぎ早に質問してくるケニーに対し、大学ではすべてを話せないとはぐらかす。

 

大学のデスクを片付けるジョージ。

 

隣に住むチャーリーに電話をかけ、7時に行く約束をする。

 

車に乗って発車しようとすると、バイクに乗ったケニーがやって来て、飲みに行こうと誘って来た。

 

ジョージはそれを断るが、ケニーの申し出を好意的に受け止めた。

 

銀行へ行き、貸金庫の中身を回収する。

 

そこには、パートナーのジムの裸の写真も収められていた。

 

浜辺で横たわるジムとの回想シーンが脳裏に浮かぶ。

 

写真を胸にしまい込み、次に向かったのは銃器店。

 

そこで銃弾を購入する。

 

次に酒店に入るが、入り口で、ジムによく似た若いマドリッド出身の美青年と突き当たってしまう。

 

互いがゲイであることを会話で察知し、好感を持ち合う。

 

しかし、既に自死を決めているジョージは誘いを断り、帰宅する。

 

「君のそばで、寝そべってれば幸せ。今、死んでもいいよ」

「僕はよくない…」

 

ジムの死の直前に交わされたと思われる会話の回想シーンである。

 

それから、机の上に遺品となる品々を並べ、ベッドに横たわり、銃を口に咥(くわ)えるが、上手くいかいない。

 

チャーリーから電話が入り、約束のジンを持って家に向かう。

 

チャーリーは新年の決意を語り、ジョージにもそれを尋ねる。

 

「過去を捨て去ることだ。完全に永遠に」

 

2人で冗談を交わしながら食事をし、音楽に合わせてダンスする。

 

更にツイストを踊って寝転がり、添い寝するが、チャーリーがジムとの関係について触れると、ジョージは突然立ち上がって、逆上した。

 

「ジムが本物の愛の代用品だったと?ジムはどんなものにも代えられない。ジムの代わりなどいない!」

「ごめんなさい。2人の愛は深いわ。私にはないから嫉妬したの。そんな人、いなかった。夫の愛も偽物だった」

「女として不幸なら、女を捨てろ」

「いつも明快ね」

「過去に生きず、未来を考えろ」

「過去に生きるのが未来よ」

 

帰り際、チャーリーが尋ねる。

 

「私のこと本気じゃなかった?」

「努力したよ。ずいぶん昔…でもダメだった」

 

家に戻り、再び自殺を図ろうとするが、ジムと初めて出会った時のことを思い出し、夜の街へと飛び出していく。

 

バーで酒とタバコを注文すると、そこにケニーが入って来た。

 

それに気づいたジョージは、二人で飲むことにした。

 

ケニーはジョージを探してやって来たことが分かる。

 

「過去は無用、現在は重荷。未来は?」

「核の脅威の未来なんて」

「死が未来か?」

「話が暗いですね」

「暗くない。いずれは誰もが迎えることだから。死が未来だ…現在が苦なら、よりよい未来も信じにくい」

「でも結局は分からない。例えば今夜とか。実際、ほとんどいつも、僕は孤独です…独りだと感じます。つまり人間は、誕生も死ぬ時も一人。生きている間は己の肉体に閉じ込められてる。不安でたまらなくなる。偏った知覚を通してしか、外部を経験できない。相手の真の姿は、違ってる可能性も…」

「私は見たままだ。目を凝らせ。人生が価値を得るのは、ごく数回、他者との真の関係を築けた時だけだ」

「直観どおりです」

「直観?」

「ええ。先生は真のロマンチストだと」

 

ディープな会話を交わした後、2人は浜辺に出て、裸になって海に飛び込んだ。

 

泳いで燥(はしゃ)ぎ、額を傷つけたジョージとケニーは、ジョージの家に向かう。

 

ケニーが傷の手当てにバンドエイドを取りに行くと、引き出しにジムの裸の写真を見つけた。

 

ジョージの額にバンドエイドを貼ると、ケニーは裸になってシャワーを浴び、二人でビールを飲んで会話する。

 

「なぜ来た?なぜ今朝、秘書に私の住所を聞いた?」

「学校以外の場所で会いたかったので」

「なぜ?」

「人と考え方がズレてて、つらいんです。でも、先生となら…それに先生が心配で」

「私が?私のどこが?大丈夫だ…」

 

そう言った後、酩酊したジョージは意識が遠のき、水中で溺れる妄想に入っていく。

 

目を覚ますと、ケニーがソファで眠っている。

 

近づくと、ケニーはジョージの拳銃を抱えていた。

 

ジョージはケニーから拳銃をそっと取り上げ、毛布を掛け直す。

 

拳銃を引き出しに仕舞い込み、窓を開けると、一羽のフクロウが飛び立った。

 

「ごく時たま、非常に明晰な瞬間が訪れる。ほんの数秒だが、静寂が雑音を消し、感覚が冴える。思考でなく、全てがくっきりとして、世界は清新になる。今、誕生したかのように…その瞬間は続かず、しがみついても消えてゆくが、これこそ命の泉。現在への覚醒。何もかもが、あるべきようにある」(モノローグ)

 

チャーリーへの遺書を燃やし、ジョージは生きることを決意したのだ。

 

その瞬間だった。

 

胸の痛みに襲われ、ベッドの横に倒れ込んでしまう。

 

ジムがやって来て、冒頭のシーンとオーバーラップするように、ジョージにキスをする。

 

「そして、しかるべく死も訪れた…」

 

決意虚しく、ジョージは命を散らす運命を負ってしまったのである。

 

「この1日を生き抜け」 ―― 「悲嘆」の日々に放つ言葉の収束点。

 

風景の変容は、図らずも、孤独な男の「悲嘆」の日々を溶かしていった。

 

それだけが、「悲嘆」を自己完結させた男の遺産として輝くのだ。

 

 

人生論的映画評論・続: シングルマン('09)    トム・フォードより