2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

純愛の強靭さを決定づける抜きん出た強度 映画「少年の君」 デレク・ツァン

1 「俺には何もない。頭も、金も、未来さえないけど、好きな子がいる。幸せになってほしい」 2011年 中国 安橋(アンチャオ)市 “高考まで、あと60日”(高考=全国大学統一入試) 高校三年生のチェン・ニェンは、激しい受験競争の中、クラスメートの…

出会うことがない階層社会で呼吸を繋ぐ女性たちの、そのリアルな様態を描く 映画「あのこは貴族」('21)の訴求力の高さ

1 「田舎から出て来て、搾取されまくって。もう、私たちって、東京の養分だよね」 渋谷区松濤の高級住宅街に住む榛原華子(はいばらはなこ)は、現在27歳。 松濤(しょうとう)の開業医の一族の中で育ち、家族から結婚の催促を受けている。 正月元旦のホ…

自立する少女の身体疾駆が弾けていく 映画「いとみち」('21) ―― 心に残るエンタメの秀作 横浜聡子

1 「まいねじゃ」と吐露する少女の鬱屈が今、開放されていく 青森県北津軽郡板柳町に住む高校一年生の相馬いと(以下、便宜的に「イト」とカタカナ表記)は、同級生との会話も成立しないほど津軽弁の訛りが強く、極度の人見知りになっている。 父・耕一は大…

時代の風景 「プーチンとは何者か」

1 銃弾に斃れた気骨のジャーナリスト 「東京2020パラリンピック」に次いで、今回(北京冬季パラリンピック)もまた、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長は吠えた。(以下、敬称略) ―― 以下、パーソンズ会長のスピーチ…

認知症の破壊力を描き切った大傑作  映画「ファーザー 」('20)  ―― その卓出した構築力 

1 自我機能の維持が、今や、風前の灯と化していた 3人目のヘルパーを辞めさせた父・アンソニーの元にやって来た娘のアン。 ヘルパーが腕時計を盗んだと言い張るが、部屋を出てその腕時計をつけて戻って来る。 「もう面倒みられない。今のように毎日はね。…