2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

さざなみ(’15) アンドリュー・ヘイ <「親愛・共存・共有・援助・依存」という、相互作用による関係密度の深さと修復力が、衝撃波を突き抜けていく>

1 「45年間」という時間の重みが無化されていく恐怖に捕捉された妻の、色褪せた心理的風景 「僕のカチャだ。絶対に君に話したよ。彼女は、50年以上、冷凍庫にいたのと同じだ。やっと見つかった」 英国の郊外に暮らす、結婚45周年の記念パーティーを直…

サウルの息子(’15) ネメシュ・ラースロー <「今」・「ここ」で起きている歴史の現場に立ち会わされてしまう映画の怖さ>

1 「恐怖と欠乏からの自由」を手に入れられない男の「防衛適応戦略」 被写界深度を極端に浅くし、背景をアウトフォーカスにした物語がフォローするのは、他の囚人と引き離され、数カ月間、働かされた後、殺される運命を負った、「ゾンダーコマンド」と呼ば…

この国で、「野球」とは何だったのか ―― 「体育会系」から「知的体育会系」への風景の遷移

1 「体育会系」という行動体系の本質 場所は、甲子園室内練習場。 そこで実施された、「新人合同自主トレ」の中での笑えないエピソード。 2017年1月14日のこと。 未だ、プロの合同自主トレに慣れていない3人の新人に、檄を飛ばした男がいた。 男の…

ディーパンの闘い(’15) ジャック・オーディアール <一筋縄でいかない世界の現実を凝縮し、リアルを仮構した映画の完璧な「描写のリアリズム」>

1 アナーキーな 「戦争」に巻き込まれた、「疑似家族」の憂愁の時間の果てに 内戦下のスリランカで決定的に敗北した、反政府運動を展開する「タミル・イーラム解放の虎」(以下、LTTE。詳細は3で後述する)の戦士・ディーパンが、難民キャンプで、26…