パピヨン('73) フランクリン・J・シャフナー <「人生を無駄にした罪」によって裁かれる男の物語>

1  「人生を無駄にした罪」によって裁かれる男の物語



 この波乱万丈に満ちた、アンリ・シャリエールの実話をベースにした映画の中で、最も重要なメッセージは、以下の言葉に尽きるだろう。

 「お前は、人間が犯し得る最も恐ろしい犯罪を犯したのだ。では、改めて起訴する。人生を無駄にした罪で」

 この言葉の主は、背後に12人の判事を従えた一人の裁判長。

 この「判決」を下されたのは、本作の主人公であるパピヨン

 裁判長が起訴するという表現は可笑しいが、これは、パピヨン自身の夢の中の出来事。

 その辺りの事情を簡潔に説明しておこう。

 パリの犯罪者仲間の間でも一目置かれる存在だったパピヨン(胸に彫られた蝶のタトゥーに由来)は、金庫破りを犯しただけに過ぎなかったが、「ポン引き」殺しの冤罪によって、フランス領ギアナ南アメリカ北東部に位置)に流刑されるに至った。

 そこで債券偽造のプロであるドガと知り合い、ギブ・アンド・テイクの関係を構築する。

 サン・ローランの監獄に収監された二人は、看守の買収に失敗したことで、熱帯ジャングルの強制労働キャンプに放り込まれるが、劣悪な環境下の故に、囚人たちの犠牲が常態化されていた。(画像)

 そんな状況下で、作業のしくじりによって看守に殴られるドガを庇ったパピヨンは、逆に看守を殴り倒したことで逃走し、銃弾を浴びせられた挙句、捕捉される始末。

 逃走に失敗したパピヨンが放り込まれたサン・ジョセフ島の監獄は、生還率の低い恐るべき独房の閉鎖空間だった。

 「ここは懲罰施設で、我々は、"加工係"だ。動物を食肉に加工するように、悪人を善人へと加工する。破壊によってだ。肉体や精神、頭脳も破壊する・・・希望など捨てろ」

 サン・ジョセフ島の監獄に収容される際の所長の告知である。

 その言葉通り、鉄格子の天井から24時間監視される独房の閉鎖空間は、コウモリ、ムカデ、ネズミ、ゴキブリが蝟集(いしゅう)し、「肉体や精神、頭脳も破壊する」恐怖に最隣接する最悪の衛生環境にあった。

 
(人生論的映画評論/パピヨン('73)  フランクリン・J・シャフナー <「人生を無駄にした罪」によって裁かれる男の物語> )より抜粋http://zilge.blogspot.com/2010/11/73.html